カラボ色大学® トップ > 講座一覧 > 【名古屋校】2019年度 冬期色彩検定1級対策講座
第22回カラボ色彩検定対策講座。
すべての人に色彩の奥深さ、楽しさを提供するため、また、真剣に確実に色彩検定を取得したい人に、お値打ちな価格で色彩検定対策講座を行っております。目標を持った仲間とともに色彩を学ぶ喜びを体験できる。 一緒に学び、合格して喜びを分かち合いましょう。
仲間と一緒に学ぶ楽しさは通信では味わえない醍醐味です。
休日コース:9月1日(日) 13:30~15:30 隔週
※一部変則的な週がございますので、詳細はカリキュラムをご確認ください。
カラボ色大学® 名古屋校
名古屋市中村区名駅5-33-21
1級対策講座 全20回
99,800円(税込)資料代込
入学金0円キャンペーン実施中!!
5名
WEB予約フォームからのみの受付です。
お申込みはこちら≫
※web予約フォームからお申し込みできない場合は
お問い合わせフォームよりお申し込みください。
※別途試験1週間前に補講講座を行なう場合がございます。
※カラボ色大学®の著書 色彩検定2・3級対策本付き
Q:なぜ他社と比べそんなに安いのですか?
A:色彩の正しい知識を広めるためには、赤字覚悟で受講料を低く抑え、受講しやすくするべきだと感じたためです。
Q:受講料がお値打ちだから不安です。
A:過去の色彩検定受講生が約300名以上おり、少人数でアットホームな雰囲気なので質問が気軽にできます。受講生のフォローはもちろん、試験のポイント等しっかり抑え、丁寧に教えるので心配ありません。決して化粧品や壷、布団など色彩検定に関係のないものは売りません。受講料と公式テキスト、必要であればカラーカード以外料金は発生いたしません。
Q:過去の受講者の合格率は何%ですか?
A:3級は100%、2級は約98%、1級は1次98%、2次約75%です。
Q:講座を休んだ場合どうなりますか?
A:お休みの場合は講座の動画を自宅等で見ていただいております。
希望があればオリジナルテキストの郵送も承りますが、当校都合での郵送以外は送料のご負担をお願いたします。
※実践問題の授業については、各自問題を解いていただき、わからないところを解説する進め方となりますので、欠席の場合の動画共有はございません。あらかじめご了承ください。
Q:体験講座や説明会は行っていますか?
A:現時点では体験講座を行う予定はございませんが、希望者が多数の場合体験講座を行うことも可能です。また、お申込者限定で事前説明会を開催する場合がございます。受講前に質問があれば、ご一報ください。
Q:講座の進め方について教えてください。
A:毎回公式テキストとカラボオリジナルテキストを使い講義したのち、過去問などを解き内容を理解します。直前対策には試験の範囲を分析・予想し、模擬試験を行います。
Q:申込みをしたのに連絡・返答メールが送られてこないのですが…
A:携帯電話のメールアドレスをご利用の場合、お客様ご自身で受信拒否などを設定していない場合でも、携帯電話以外からのメールは受信しない様に標準設定されていることがございますので、メール受信設定をご確認ください。
Yahoo!、Hotmail、Gmailなどのウェブメールをご利用されている場合は、迷惑メールフォルダやごみ箱フォルダに自動振り分けされたり、削除された可能性がありますので、迷惑メールフォルダやごみ箱フォルダをご確認ください。
お申し込み後、3日経ってもメールが受信されない場合は、お問い合わせフォームよりその旨ご連絡ください。