カラボ色大学®トップ > イベントレポート > 「高輪地区まつり with TAKANAWA GATEWAY CITY」に出展しました
2025年10月26日

2025年10月26日(日)、高輪ゲートウェイ駅周辺で開催された「高輪地区まつり with TAKANAWA GATEWAY CITY」。
地域団体や事業者・大使館、全国の港区連携自治体が参加した中で、株式会社カラボは未来体験エリアに出展をし、「カラーでわたしを深ぼる!カラぼる診断」を参加費無料で提供させていただきました。



高輪ゲートウェイやニュウマン高輪、そして品川エリアは、東京の中でも先進的な開発が進む新しい街。そんな新しい街に暮らす人・働く人が集う場所で色に触れることで、感性がより豊かに育っていくと感じています。
AIやテクノロジーの進化によって、単純な作業は機械に任せられる時代が訪れました。その中で、人が担うべき価値は「感じる」「想う」「つながる」といった感性の領域へと広がりつつあります。
色は、感性を思い出させてくれる小さな体験。五感を通じて心が動く体験こそが、人と社会を豊かにしていく原動力になると私たちは信じています。
「自分自身を見つめること」は、やがて「人を知ること」につながり、さらに「街を知るきっかけ」へと広がっていきます。色を通じて、自分とまちの魅力を再発見していただけた素晴らしい一日でした。これからもカラボは、日常の中で感性を育む「色の体験」を、より多くの方に届けてまいります。
お越しいただきました皆さま、またご協力いただきました皆さま、誠にありがとうございました。
カラボ色大学®では「色の裾野を広げる」をテーマに、近隣学校等の生徒さんの受け入れやビジネス向けの講演、イベントへの参加などの取り組みをしております。講演や当大学とのコラボなど、ご依頼はお問い合わせフォームよりご連絡ください。